- 2022年8月3日
社会人大学生|有効活用したい社会人でも使える「学割制度」を紹介!
こんにちは! 今回は、社会人学生でも使える学割制度を紹介します! 他にもあるよー!という情報をお持ちの方がいましたら、メールでもコメントでもご連絡ください。 社会人でも使える学割制度 学生割引を実施しているお店やサービスが増えていますが、年齢制限を設 […]
こんにちは! 今回は、社会人学生でも使える学割制度を紹介します! 他にもあるよー!という情報をお持ちの方がいましたら、メールでもコメントでもご連絡ください。 社会人でも使える学割制度 学生割引を実施しているお店やサービスが増えていますが、年齢制限を設 […]
2021年4月に東京通信大学へ入学し、社会人大学生となりました。 学生の特権でもある「学割」を在学中に思う存分使いたいと思っています。 Appleでは、学生や教員向けに「Macbook」や「iPad」を割引価格で販売しています。 Appleで「学割」 […]
こんにちは! 緊急事態宣言が出されてから外食する機会も減ってしまい、自宅で晩ご飯を食べることが増えました。 私のようなおひとり様は、自炊している人の方が多いのでしょうか。 それとも、お惣菜を買って済ませる人の方が多いのでしょうか。 私は、できるだけ自 […]
こんにちは! 今日は休みなので、朝から書いてます。 お正月が終わり、あっという間にあらゆるお店に2月の行事である節分やバレンタインデーの広告が出されるようになってきました。 日本のバレンタインデーって独自の発展を遂げたもので海外とは少し違うイベント化 […]
こんにちは! 少し前に初めてMacbookを購入しました。 今まで、WindowsのPCしか使ったことがなかったので違いが全くわからない状態でした。 Macbookは、AppleのPCということしか知りませんでした。 そんな私がお店に行くまで知らなか […]
こんにちは! 最近、体調管理のためにサプリメントを飲み始めました。 あなたは、どんなサプリメントを飲んでいますか? 実は、私が初めて働いた会社は健康食品会社だったんです。 メインで取り扱っていたのは、ローヤルゼリーやプロポリスだったんですけどね。 注 […]
私が悩みに悩んで買ったスマートウォッチHuamiの「Amazfit GTR 42㎜」 数か月使用しているのですが、本当にコスパ最高なスマートウォッチだと実感しています。 Amazfit GTR 42㎜の特徴 Amazfit GTRは、中国企業であるX […]