東京通信大学|履修相談してみた!良かったことや驚いたこと。

こんにちは!

先ほど、履修相談を終えました。

履修相談をして良かったー!ってこと。

えぇー!?と驚いたこと色々あったのですが、相談しておいてよかったです。

今回の履修相談での出来事を公開できる範囲で書きます。

履修相談の待機時間長かった。

3月に履修相談をしておけば良かったのですが、仕事の都合でなかなかタイミングが合わず4月になってしましました。

今日は、仕事から帰ってから参加しました。

17時45分ごろには参加したと思いますが、案内されたのは18時30分前でした。

混雑ぶりがうかがえます。

待ち時間ってただ単に待っているだけなので、みなさん自宅で色々していますよね。

私も健康診断の問診表を書いていたのですが、家族や友達とお話をされている方もいると思います。

待ち時間や入室時は、ミュートにして入ることをお勧めします。

待機室に入っている全学生に会話が丸聞こえです。

独り言もしっかり聞こえていました。

そして、入室時はビデオをオフにしておくこともお勧めします。

別に顔を見られても平気よ!って方は問題ないのですが、お顔や部屋も丸見えです。

履修相談は誰に当たるかわからない。

履修相談は、指名することもできるようですが(例外的?)、基本誰に当たるかわかりません。

履修相談に慣れている先生もいらっしゃれば、不慣れな先生もいらっしゃいます。

どこまで的確に案内してくれるかは、運次第?

ただ、的確な答えが得られなければ困ることもあると思います。

そのような質問をする場合は、しっかり質問内容を考えておきましょう。

まずは、自分の頭を整理しておくことが大切です。

曖昧な質問の仕方やまとまりのない話をしてしまうと答える方の腕次第になってしまう部分があるので、自分が聞きたかった回答が得られるかどうかわかりません。

しっかり準備をしてから参加しましょう。

ちなみに初めて履修相談を受けるという方は、自分の学部とコース(モデル)は把握しておきましょう。

履修相談して良かったこと。

今回、履修相談して良かったことは、まだ反映されていない「ソーシャルワーク演習」にいつ参加するのかが分かったことでした。

別にいつ知っても支障ないという方もいると思いますが、かつかつに授業を組んでいる私にとっては重要でした。

私は、クラス分けで「ソーシャルワーク演習」を1学期と2学期に受けることになっていました。

みんな同じなのかな?

わかりませんが・・・

一応、クラス分けを確認してくださいました。

晴れて、私の1学期の授業を決めることができました。

履修相談で戸惑ったこと。

先ほど、申し上げたように履修相談に慣れている先生ばかりじゃありません。

それにあらゆる学年の学生を担当しているので、履修相談の内容を間違えることもあります。

人間だもの。

今回、私が相談した際に困惑することがありました。

3学期と4学期に予定されているスクーリング授業に関しての質問をした際に「事前登録」をしたかと聞かれました。

え、まさに寝耳に水です。

だって、そんなメール見てないんだもの。

それに受信すらしてないんだもの。

先生もかなり困惑されていましたが、授業が計画通りに受けられないかもしれないという私の戸惑い半端ない。

確認して連絡します。と言われたものの・・・

気になって仕方ない。

それから、数分で連絡がありました。

3年生の授業と間違えていたとのことでした。

助かった・・・。

無事、2年生の間に必要な授業が受けられます。

良かったーーー!!

色々あったけど、履修相談はお勧め!

先生方と交流できるチャンスなので、履修相談はお勧めです。

なかなか時間が合わないという方もいらっしゃると思いますが、時間がある方は是非参加してみてください。

こんなに履修して大丈夫かなと不安に思っている時に背中をそっと押してくれます。

履修相談ができる期間は残り僅かですが、迷っている方は参加して損しないと思います!

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村
最新情報をチェックしよう!