• 2021年3月29日
  • 2021年3月29日

東京通信大学|入学を検討している方へ!入学時期や入学試験、必要書類まとめ

この度、私が入学することになった「東京通信大学」に興味がある方向けに情報まとめています。 このブログで紹介するのは、入学可能時期や入学試験、出願時に必要な手続きや書類などについてです。 私は、正科生として入学するので編入についてはわかりません。 予め […]

  • 2021年2月5日
  • 2021年3月20日

アマノフーズより美味しいの?老舗フリーズドライ味噌汁とスープ屋さんコスモス食品で注文してみた。

こんにちは! 緊急事態宣言が出されてから外食する機会も減ってしまい、自宅で晩ご飯を食べることが増えました。 私のようなおひとり様は、自炊している人の方が多いのでしょうか。 それとも、お惣菜を買って済ませる人の方が多いのでしょうか。 私は、できるだけ自 […]

  • 2021年2月5日
  • 2021年2月5日

【難病】ベーチェット病と付き合いながら生きていくのってどんな感じ

こんにちは! 昨日、病院で血液検査と診察を受けてきました。 結果的には、関節リウマチの可能性も捨てきれない。 でも、今の症状はベーチェット病が原因かもしれないということでした。 ベーチェット病とともに生きていく もし、今このブログを読んでいるあなたが […]

  • 2021年1月19日
  • 2021年1月19日

日本のバレンタインデーは、なくなった方がいいイベントだと思う。

こんにちは! 今日は休みなので、朝から書いてます。 お正月が終わり、あっという間にあらゆるお店に2月の行事である節分やバレンタインデーの広告が出されるようになってきました。 日本のバレンタインデーって独自の発展を遂げたもので海外とは少し違うイベント化 […]

  • 2021年1月17日
  • 2021年1月17日

初めてのMacbook購入知らないと恥ずかしい?Macbookの常識

こんにちは! 少し前に初めてMacbookを購入しました。 今まで、WindowsのPCしか使ったことがなかったので違いが全くわからない状態でした。 Macbookは、AppleのPCということしか知りませんでした。 そんな私がお店に行くまで知らなか […]

  • 2021年1月14日
  • 2022年1月23日

【お得情報】日本語教師養成講座(文化庁認定講座)がモニター価格で受けられる!

こんにちは! 今日は、休みなのでネットサーフィンしながら情報収集をして過ごしています。 そんな中、私が見つけたお得情報をご提供します。 日本語教師養成講座モニター募集 あなたが日本語教師を目指しているなら、是非見てほしい情報です。 以前、日本語教師と […]

  • 2021年1月12日
  • 2021年1月12日

私の病気は…ベーチェット病?それとも、関節リウマチ?

こんにちは! 先日、病院へ検査結果と今後のことについてお話してきました。 膠原病の検査を前回の診察時にしていたので、その結果ですね! 私の病気は何なんだ。 膠原病の検査結果を見せてもらいました。 結果は、特に問題なし・・・ 前回の血液検査の数値や今ま […]

  • 2021年1月2日
  • 2021年1月2日

【難病】ベーチェット病で退職後の就職活動は色々と大変だった話

こんにちは! 前回のブログに続いて自身の経験を書いていきます。 ベーチェット病と言われて、症状が治るまで仕事を続けることが困難だったことやなかなか休ませてくれない会社では働けないということが理由で退職しました。 それから、しばらく療養生活をしていた時 […]

  • 2020年12月24日
  • 2020年12月27日

【難病】5年前、ベーチェット病と言われるまで

私は、5年前に『ベーチェット病の疑い』という診断を受けました。 どうして『疑い』とついているのか。 ベーチェット病の診断って難しいんですよね。 人によって症状は様々なので、ベーチェット病だと確定診断を受けるにはいくつかの条件が揃わなければならないよう […]